サラダに最適のホワイトバルサミコビネガー
とにかく美味しい、一度食べたらもうやみつき
最高グレードのホワイトバルサミコビネガーです。
透き通った見た目の通り、とってもクリアで雑味がなく、甘味がまず口いっぱいに広がります。
その後、程よい酸味が追いかけてきてとっても心地よい後味となります。
白ブドウの果汁と白ワインビネガーのみを使用した純粋なホワイトバルサミコビネガーです。
おうちサラダがこの商品でプロの味に、
※オリーブオイル3:ホワイトバルサミコビネガー1が美味しいドレッシングの比率です。
生野菜のサラダ、マリネ、カルパッチョ、水やサイダーと薄めてドリンクとしても使えます。
※バルサミコビネガーとは、ブドウの濃縮果汁を樽熟成させたもの。
イタリア語で「アチェート」は「酢」、「バルサミコ」は「芳香がある」という意味。
※ホワイトバルサミコビネガーとは、白ぶどうの果実を圧搾して果汁を煮詰め酢酸菌で発酵させた後、白ワインビネガーと混ぜて作られます。赤いバルサミコは長期熟成させますが、ホワイトバルサミコは短時間熟成のため、色が白いままとなります。
【オリーブオイルとバルサミコビネガーの素敵&簡単レシピ】
オリーブオイルとバルサミコビネガーって、相性抜群なのをご存知でしたか?イタリアンレストランに出てくるようなお料理をおうちでも簡単に作ることができます。
《黄金比率のドレッシング》
一番簡単なレシピがこちら
オリーブオイル3に対し、バルサミコビネガー1、を混ぜるだけ
こちらをフレッシュなレタス、きゅうり、トマトなどのお好みのお野菜にまわしかけてみてください。超おいしいイタリアンレストランのサラダの出来上がりです。
■超簡単!ちょいがけトマトソース
オリーブオイルとバルサミコビネガーは、トマトソースとも相性がよろしいです。このソースがあれば、お野菜・お魚・お肉にも万能に使えます。特にお野菜、白身魚、ささみなどの鶏肉にとってもよく合います。
《ちょいがけトマトソース》
材料 二人分
・市販のトマト缶(カット)やトマトペースト 200g
・ルイジテーガオリーブオイル 大さじ2
・ホワイトバルサミコビネガー 大さじ1
・塩コショウ 適量
トマト缶をボウルに入れて、オリーブオイル、ホワイトバルサミコビネガー、塩コショウを入れて混ぜ合わせるだけ、簡単なのに絶品ソースに仕上がります。
おいしいオリーブオイルと、バルサミコで素敵なおうちごはんはいかがでしょうか。
- 内容量:250ml
- 保存方法:直射日光、高温を避け、冷暗所で保存
- 賞味期限:商品に記載
- 産地:イタリア モデナ