訳あり、お得な詰合せです!
※こちらの商品は入荷次第の発送となります。到着日のご指定はできませんので、予めご了承くださいませ。
※写真はイメージです。
お腹がヤケていたり、 小さいサイズのセコガニの詰め合わせです。
食べる分には全く問題ありません!!
お届けするセコガニは 中身が異なる事がありますが、 絶対に満足していただける商品です。
兵庫県豊岡市の現役漁師から、直送します。
漁師の目で見た最高の蟹を”生きたまま”お届けしますので、”生”でも食べられます。
絶対の鮮度、最高の鮮魚をお届けします。
”ホンモノ”を届けたい。
「今、この時季の日本海で何が一番、旨いのか」それを知っているのは、実際に海に出て、魚を獲っている漁師です。だからこそ”ホンモノ”をお届けします。
先着順で限りはありますが 保冷剤代わりに 沖の綺麗な海水を凍らせて発送致します。 海水、水、塩で湯がくと 絶品茹でカニが食べれます!
セコガニとはどんな蟹か知っていますか?
セコガニとはズワイガニのメスのことで、地域によってはセイコガニや香箱蟹、コッペガニなどと呼ばれることもあります。
これに対して、ズワイガニのオスは松葉ガニや越前ガニなどの呼び名があります。
セコガニは体長25cmほどの大きさでオスのズワイガニよりも小さいですが、身詰まりが良く甘味の強い風味があります。
セコガニは卵や卵巣を持っているため、オスのズワイガニにはない濃厚な味わいが楽しめます。
松葉蟹に比べると小さくて食べにくいですが、松葉蟹より味は濃く、甘味もありとても美味しい蟹です。
◆セコガニの茹で方
セコガニを茹でる際の手順は、以下の通りです。
1.たわしなどでセコガニの汚れを落とす
2.鍋にセコガニが浸かる程度の塩水を入れて沸騰させる
3.セコガニの甲羅を下に向けて鍋に入れて蓋をする
4.セコガニの茹で時間は18分程度
5.茹であがったらザルに取り出して完成
発送時に「沖の綺麗な海水」を同封しております。塩水にお使い下さい。漁師さんのおすすめは、「海水5:水5」塩を少し入れてご調整下さい。
生きたままのセコガニをそのまま茹でると脚が取れるため、茹でる前に真水にセコガニを30分程度漬けておき、動きが止まってから調理を始めましょう。
茹でる際は吹きこぼれないように注意してください。
- セット内容:セコガニ
- 内容量:サイズ未定 10枚以上
- 保存方法:生きた状態で発送します。涼しいところで2日くらいは、生きてます。